ロータスはロータスジャパン株式会社の製品です。
おしゃれなパッケージが目を引きますよね。
ロータスのパッケージデザインはニコラス・ウィルトン氏という過去にスターバックスの店舗デザインも手がけている方がデザインしています。
ロータスジャパン株式会社の営業の方から直接お話を聞きましたので、解説していきます。
ロータスの特徴
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/lotus2-1024x538.jpg)
ロータスの特徴はパッケージデザインの他にも、lotus = 蓮 というようにフードの形が蓮のようなデザインとなっているのもかわいいですよね。
他にも下記7点について解説していきます。
ヒューマングレード
原材料はすべてヒューマングレード。ホルモン剤不使用の生肉を第一主原料に使用しています。
肉(チキン・ラム・ダック・ターキー)、魚、野菜、果物などすべてが人間の食用素材と同じレベルのものを使用しています。
良質の動物性タンパク源である、生肉を第一主原料(一番多く使用している原材料)としています。
合成保存料不使用
合成保存料( BHA , BHT ,エトキシキン)、ビートパルプ、小麦、大豆、とうもろこし、副産物は不使用の低アレルギー食です。
ビタミンE、クエン酸、ビタミンC、ローズマリーエキスで参加を防止しています。
また、アレルギー源となりやすい種類の穀物や、飼料の残留物が残りやすい内蔵や頭等の部位で構成される肉の副産物も使用していないので、安全性が高いといえます。
それと、グレインフリーの商品は一切の穀物の使っていません。
オーブンベイク製法
ビスケットと同じオーブンベイク製法でじっくり焼き上げ、粒に動物性脂肪のスプレーは使用していません。
通常のペットフードはエクストゥルーダーという機械で高温で圧力をかけて押し出す製法なので、わずかながら旨味やいくつかの栄養成分が壊れてしまいます。
その後、人工的にフレーバーやオイルを吹きかけて嗜好性を高めているので、ワンちゃんによってはオイルの匂いが苦手で食いつきが悪くなる子もいたりします。
オーブンベイク製法では、一粒ずつオーブンでじっくり焼いています。
先に焼けた外郭が中身を熱から守り、熱に弱い栄養素・抗酸化物質などがしっかり残ります。
加工中の一般フードの粒の中心温度は約200℃に対して、ロータスは約70℃です。
もちろん、原材料のおいしさもしっかりと残りますのでオイルや香料を表面にスプレーしなくても、高い嗜好性が得られます。
オイルは空気に触れると酸化スピードが速いですが、さらさらの焼き上がりそのままのロータスは、フレッシュな状態を長く維持できます。
また、低でんぷん質で血糖値の上昇を抑制します。
オメガ3、オメガ6をバランス良く配合
オメガ3(αリノレン酸→ EPA , DHA )、オメガ6(リノール酸→γリノレン酸、アラキドン酸)の働きにより、皮膚・被毛の健康維持と、涙やけのケアに寄与されます。
プロバイオティクス、プレバイオティクス配合
腸内常住の善玉菌(アシドフィルス菌・ラクティス菌・カセイ菌)を配合し、この生菌が腸内での増殖を助ける物質であるプレバイオティクス(生菌の餌となる食物繊維など)も配合し、生体の健康を維持します。
グルコサミン、コンドロイチン配合
関節内の軟骨に働きかけ、健全な状態を維持します。
シニアレシピには、より良質な供給源である、『緑イ貝』を配合しています。
グレープシードエキス配合
ドッグフードでは珍しい、グレープシードエキスを配合しています。
抗酸化作用がビタミンCの20倍と言われています。
さらに、プロアンドシアニジンというポリフェノールを含んでおり、エイジングケアにもよいとされています。
グレープ(ぶどう)の果実(特に皮)は犬によくないとされていますが、これはグレープのシード(種)です。
アメリカの ASPCA Animal Poison Control Center (動物中毒管理センター)でもグレープシードに関する深刻な報告はないとされています。
ロータスの原産国はカナダ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/lotus3-1024x538.jpg)
ロータスの原産国はペットフードへの意識が高いカナダで生産されているので、安全性は高いです。
ロータスは7種類のフレーバーがある
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/lotus4-1024x538.jpg)
ロータスにはグレインフリー製品が3種類と、年齢別の4種類がありますのでご紹介します。
グレインフリー
グレインフリーとは穀物不使用ということで、穀物にアレルギーのあるワンちゃんによい商品です。
また消化にもよく、肉の保有量が多くなるので嗜好性も高いです。
量の調節で全年齢対応しています。
ターキーレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271357.jpg)
ターキー、ターキーレバー、乾燥エンドウ豆、ヒヨコ豆、タピオカ、乾燥全卵、エンドウ豆繊維、乾燥さつまいも、乾燥ビール酵母、ニシン、炭酸カルシウム、リン酸ジカルシウム、粗挽きフラックスシード、プロピオン酸カルシウム、海塩、塩化カリウム、人参、さつまいも、りんご、にんにく、塩化コリン、オリーブオイル、サーモンオイル、ブルーベリー、かぼちゃ、ほうれん草、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、ビタミンE、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、イヌリン、銅アミノ酸キレート、アシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミン12、チアミンモノニトレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、葉酸、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 24%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 13%以上 |
粗繊維 | 6%以下 |
粗灰分 | 6.5%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 346kcal/100g |
ダックレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271166.jpg)
ダック(鴨)、ダックミール、タピオカ粉、フィッシュミール、乾燥エンドウ豆、乾燥じゃがいも、エンドウ豆繊維、乾燥全卵、乾燥さつまいも、大豆オイル[酸化防止剤(ミックストコフェロール〈天然ビタミンE〉、クエン酸)]、海塩、乾燥ビール酵母、フラックスシード、オリーブオイル、サーモンオイル、人参、りんご、塩化カリウム、炭酸カルシウム、かぼちゃ、ほうれん草、ブルーベリー、にんにく、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、ビタミンE、リン酸ジカルシウム、チコリ根エキス、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、アシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニトレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 27%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 12%以上 |
粗繊維 | 6%以下 |
粗灰分 | 8.46%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 327.3kcal/100g |
フィッシュレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271234.jpg)
イワシ、タラ、乾燥じゃがいも、乾燥エンドウ豆、乾燥全卵、エンドウ豆繊維、タピオカ粉、大豆オイル[酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE源>、クエン酸)]、乾燥ビール酵母、リン酸ジカルシウム、さつまいも、ナトリウムリン酸塩、フラックスシード、炭酸カルシウム、海塩、サーモンオイル、オリーブオイル、人参、りんご、にんにく、ほうれん草、かぼちゃ、ブルーベリー、乾燥ケルプ(海草)、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、ビタミンE、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン(ビタミンB3)、亜セレン酸ナトリウム、パントテン酸カルシウム、イヌリン、ユッカ、アシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニトレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 25%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 14%以上 |
粗繊維 | 7%以下 |
粗灰分 | 8%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 342.8kcal/100g |
年齢別
年齢別で仔犬用、成犬用、老犬用があります。
パピーチキンレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271081.jpg)
チキン、チキンミール、チキンレバー、挽き割りライ麦、挽き割り大麦、挽き割り玄米、オイルブレンド[(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)]、フィッシュミール、オートミール、白身魚、エンドウ豆繊維、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、ビタミンC、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、グレープシードエキス、ビタミンE、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 27%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 16%以上 |
粗繊維 | 4.5%以下 |
粗灰分 | 6.5%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 394.4kcal/100g |
アダルトチキンレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271098.jpg)
チキン、チキンミール、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、エンドウ豆繊維、オイルブレンド[(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)]、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、亜鉛アミノ酸キレート、ビタミンC、グルコサミン、コンドロイチン、鉄アミノ酸キレート、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、ビタミンE、グレープシードエキス、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 24%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 12%以上 |
粗繊維 | 4.5%以下 |
粗灰分 | 5.9%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 368.5kcal/100g |
アダルトラムレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271104.jpg)
ラム、ラムミール、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、オイルブレンド[(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)]、エンドウ豆繊維、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、塩化カリウム、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、乾燥ケルプ、亜鉛アミノ酸キレート、ビタミンC、鉄アミノ酸キレート、グルコサミン、塩化コリン、コンドロイチン、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、ビタミンE、グレープシードエキス、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 24%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 12%以上 |
粗繊維 | 4.5%以下 |
粗灰分 | 7.5%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 357.5kcal/100g |
シニアチキンレシピ
![](https://pet-ruffruff.com/wp-content/uploads/2021/11/4582259271111.jpg)
チキン、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、乾燥全卵、エンドウ豆繊維、オイルブレンド[(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)]、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、炭酸カルシウム、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、塩化カリウム、ビタミンC、亜鉛アミノ酸キレート、グルコサミン、コンドロイチン、鉄アミノ酸キレート、チコリ根、ユッカ、乾燥ケルプ、(海草)、ビタミンE、グレープシードエキス、緑イ貝、アシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス
●保証成分●粗タンパク質 | 18%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 8%以上 |
粗繊維 | 4.5%以下 |
粗灰分 | 4%以下 |
水分 | 10%以下 |
代謝エネルギー(ME) | 357.9kcal/100g |
ロータスはこのようなお客様におすすめ!
- 原材料や保存料にこだわりがある
- フードの食いつきでお悩み
- 毛並、皮膚の状態、涙やけでお悩み
- 関節のトラブルでお困り
まとめ
ロータスのメリット
・購入しやすい
イオンペットなどの店舗でも販売しており、楽天やヤフーショッピングでも販売しているので購入しやすいです。
・オイルの匂いが嫌な子によい
特にシニア犬など、オイルの匂いで食いつきが悪くなる子もいたので、そんな子によい商品です。
また、ビスケットのような食感で食べやすくもあります。
ロータスのデメリット
・嗜好性を高めるオイルがかかってない
他のフードと比べて匂いが弱く若いワンちゃんには食いつきが悪くなるかもしれません。
そんな食いつきが気になる子には 無料お試しあります!
当店は四日市動物愛護団体つむぎを支援しています。
売り上げの一部は四日市動物愛護団体つむぎへ寄付させていただきます。
殺処分されてしまう命を助けるためにぜひ当店でのご購入をよろしくお願いします。
あなたのご購入の一部が寄付されます。
少しでも小さな命を守る為によろしくお願いします。
四日市動物愛護団体つむぎとは?