ミニチュアダックスフンドの平均寿命は何年?寿命を延ばす5つのポイントを解説!

犬の悩み

小型で胴が長く、ヨチヨチと歩く姿が愛嬌たっぷりのミニチュアダックスフンド。

好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴の犬種です。

そんなミニチュアダックスフンドが健康的に長生きするためには、寿命を知り、適切なケアをしてあげる必要があります。

この記事では、ミニチュアダックスフンドの、

  • 平均寿命とは?
  • かかりやすい病気
  • 寿命を延ばす5つの方法

を解説しています。

愛犬とずっと一緒にいたい!という飼い主さんは、ぜひ読んでみてください。

ミニチュアダックスフンドの平均寿命とは?

2016年アニコム損害保険会社調べによると、ミニチュアダックスの平均寿命は14.7歳と、イタリアングレーハウンド(15.1歳)に次ぐ第2位となっています。

これは犬全体の平均寿命である13.7歳よりも1歳長く、ご長寿な犬種と言えます。

一般的には、ある程度小柄な犬種の方が寿命は長い傾向にあり、ミニチュアダックスフンドも一緒に過ごせる期間が長いのが特徴です。

健康寿命を延ばすことも同時に大事で、そのためには、ミニチュアダックスフンドのかかりやすい病気を理解して、しっかり対策をとる必要があります。

ミニチュアダックスフンドのかかりやすい病気とは?

ミニチュアダックスフンドの健康寿命を延ばすためには、まずは、かかりやすい病気を知る必要があります。

ミニチュアダックスフンドのかかりやすい病気には、

  • 椎間板ヘルニア
  • 関節炎
  • 歯周病

などがあります。

一つずつ解説していきますね。

椎間板ヘルニア

ミニチュアダックスフンドは『軟骨異栄養犬種(なんこついえいようけんしゅ)』と言って、若齢で軟骨の変性を起こしやすい犬種です。

そのため、背骨と背骨の間でクッションの役割をしている椎間板が変性してしまい、その上を走っている神経を圧迫する病気である椎間板ヘルニアになりやすい傾向があります。

椎間板ヘルニアの症状として多いのが、『後ろ足の麻痺』ですが、症状が重度の場合には、前足や呼吸器にも症状が出て、最悪命を落としてしまうこともあります。

鎮痛剤の投与とともに、ケージレストといってケージの中で安静にさせて様子をみますが、改善がない場合にはMRI撮影をし、手術で原因となる椎間板を取り除く処置をします。

関節炎

ミニチュアダックスフンドは、胴長短足がゆえ、腰だけでなく足にも負担がかかってしまいます。

「突然キャンキャン鳴いて、足を挙げています…」

「お散歩の後に、後ろ足をびっこしています…」

などは足を痛めてしまった可能性もあります。

太っているとより足腰に負担がかかるため、体重管理も重要となってきます。

歯周病

ミニチュアダックスフンドはマズル(口吻)が長い犬種であるため、歯が大きく、歯垢や歯石が付きやすい傾向にあります。

口臭やよだれからはじまりますが、症状が進行すると顔が腫れてきたり、目の下に穴が開いてしまうこともあります。

一度ついてしまった歯石は、麻酔をかけてとるしか方法はなく、ひどい場合には全部抜歯するようなこともあります。

ミニチュアダックスフンドは寿命が長い犬種であるため、歯が悪くなってしまうことも多く、小さいうちからの歯ブラシによる歯のケアが大切となってきます。

ミニチュアダックスフンドの健康寿命を延ばす5つの方法

ミニチュアダックスフンドの健康寿命を延ばすためには、

  1. 定期的な健康診断を受ける
  2. 適度な運動~ストレス発散+体型維持
  3. 品種に合った食事にする
  4. 生活環境の工夫をする
  5. 歯みがきをする

の5つの方法があります。

一つずつ解説していきますね。

①定期的な健康診断を受ける

動物病院での定期的な健康診断を受けることはとても大切です。

病気になってから治療するよりも、予防をする方が簡単で重要です。

ミニチュアダックスフンドは関節疾患以外にも、皮膚トラブルや外耳炎などにもなりやすい傾向にあります。

毎日一緒に過ごしていると気づきにくいことも多く、定期的に動物病院に受診するのがおすすめです。

検査の頻度や内容は、愛犬の状態にもよるので、主治医の先生と相談して決めるといいです。

尿検査や糞便検査は、愛犬がいなくても手軽にでき、かつ分かる情報も多い検査なので、お散歩ついでに定期的にするといいですね。

②適度な運動~ストレス発散+体型維持

ミニチュアダックスフンドはアナグマの狩猟犬として誕生したダックスフンドが起源となる犬種です。

胴長短足のフォルムが、巣穴にいるアナグマを捕まえるのに適していたのですね。

そのため、穴を掘ったり獲物を追いかけたりと運動能力にたけており、十分な運動や遊びの時間が必要となります。

遊びの時間は飼い主さんとのコミュニケーションの時間にもなり、友好的なミニチュアダックスフンドにとってはストレス発散にもなります。

また、足腰の負担をとるためにも、運動にて体型の維持をしてあげることも大切です。

体重管理は、次にお伝えする食事管理とあわせて行いましょう。

③品種に合った食事にする

日々の食生活は愛犬の健康に大いに関わります。

ただ、市場にはたくさんのドッグフードがあるので、どれをあげるべきか?悩んでしまいますよね。

ミニチュアダックスフンドにあった食事とは、

  • 関節に配慮した成分が入っている
  • 体重の管理ができる
  • 口腔ケアができる

といった食事です。

ミニチュアダックスフンドは足や腰に負担がかかりやすい犬種ゆえ、グルコサミンやコンドロイチン硫酸などの軟骨を保護する成分が配合されているドッグフードがおすすめです。

また、太ってしまうことで、背骨や足に影響が出るので、椎間板ヘルニアや関節疾患になりやすいミニチュアダックスフンドにとっては適正体重を維持することも重要です。

体重の管理は基本的には食事量で行い、難しい場合には、減量食などに変更するようになります。

口腔疾患にもなりやすい傾向にあるため、口腔ケアに配慮した食事を選ぶことも方法の一つです。

口腔ケアに配慮した食事とは、比較的粒が大きく、カリカリと噛んで食べるタイプの食事で、療法食メーカー各社から販売されています。

歯周病ケアには歯みがきも重要なので、食事管理とあわせて行うといいですね。

④生活環境の工夫をする

ミニチュアダックスフンドといったら椎間板ヘルニアというほど、腰の病気によくかかります。

これを防ぐためには、

  • 床を滑らなくする
  • 段差をなくす
  • 高いところに行けないようにする

ということが極めて重要となります。

ソファーやベッドから飛び降りたらなってしまった…と言うことも多く、家の中の家具については見直しが必要かもしれません。

段差の少ないものを選んだり、スロープを付けたりしてもいいでしょう。

⑤歯みがきをする

寿命も長く、歯周病になりやすいミニチュアダックスフンドにとって、歯みがきはとても大事です。

口臭やよだれが出るだけでなく、痛みや感染も引き起こし、ひどい場合には麻酔をかけて抜歯手術を行うようになります。

小さいときから歯磨きの習慣をつけることで、大人になってからも無理なく行うことが可能です。

「毎日は無理かな…」という方なら3日に1回でもOKです。

犬の歯垢は3日で歯石に変わるため、その間にとってあげればいいのです。

難しい場合には、歯みがきシートなどを使用して徐々に慣らすようにしていきましょう。

※歯みがきシートの誤食には注意しましょう!

【まとめ】ミニチュアダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や延ばす方法を解説!

ミニチュアダックスフンドの寿命を延ばすためには、

  1. 定期的な健康診断を受ける
  2. 適度な運動~ストレス発散+体型維持
  3. 品種に合った食事にする
  4. 生活環境の工夫をする
  5. 歯みがきをする

という5つの方法を実践することが重要です。

わんぱくで愛くるしいミニチュアダックスフンドの健康寿命を延ばすために、今日からできることを行っていきましょう!

当店は四日市動物愛護団体つむぎを支援しています。
売り上げの一部は四日市動物愛護団体つむぎへ寄付させていただきます。

殺処分されてしまう命を助けるためにぜひ当店でのご購入をよろしくお願いします。
あなたのご購入の一部が寄付されます。
少しでも小さな命を守る為によろしくお願いします。

四日市動物愛護団体つむぎとは?